マッサージといっても、色々な種類のものがありますよね。
英国式やタイ古式等、数を挙げたらキリがないほどあります。
マッサージ好きな私は、一通り行って施術を受けましたが、その中でも、特に台湾式マッサージ(中でも足裏が好きです)が好きでハマっています。
「イタキモチイイ」というイメージをお持ちで、行ったことが無い人も少なからずいるでしょうね。
ですが、行ってみないと貴方の人生と健康が損してしまいますよ!
ここでは、足裏の台湾式マッサージを受けてみて感じた効果を以下挙げていきます。
・身体の不調が浮き彫りになる…足裏は第2の心臓といわれていて、無数の身体の至るところと繋がっているツボが集中しています。そこを刺激していくと、時々ゴリゴリした感覚のものがありますが、これはそのツボと対応している身体の部位が弱っているというサイン。ちなみに、私の場合は、便秘気味なので胃腸のツボ周辺が大抵はゴリゴリとしています。
・脚のむくみがすっきりした…足裏の台湾式マッサージは、足首もしっかりと揉みほぐしてくれるので、滞ったリンパの流れもよくなるのでしょうね。マッサージ施術後は、ブーツが小さいと感じるほど、ふくらはぎのむくみが取れています。
このような効果があります!
気になる方は是非行ってみることをオススメします!!